価値を知ってから処分したい切手、買取サービス使わなきゃ損!

はじめに

切手を売りたいけれど、十数年も眠ったままだったし、状態も素人目ではいいのか悪いのか分からない。買取サービスがあるのは知っているけれどなんとなく腰が上がらない・・・。そんなふうにお考えの方はいらっしゃいませんか?

実は、かくいう筆者もそうでした。もう集めなくなってしまった切手、一度は処分や譲渡も考えましたが、もしも値がつく品物だったらもったいないな…と悩んでいたんです。

そこで今回勇気をだして買取サービスに連絡してみたところ、分かったこと、気づいたことがあるのでご紹介します。

そもそも切手の買取業者、どうやって探せばいいの?

結論から言うと、一番オススメなのはWebで依頼できる大手の切手買取サービスです。

なぜ大手サービスが良いのかというと、資格保有者や経験豊富な査定員が多いため、切手の価値をしっかりと見定めてもらえる可能性が高いからです。

そして大手買取サービスの中でも、高評価のところから3社ほどに絞り、全てに依頼してみると良いでしょう。複数社を比較したほうが、より良い条件で買い取ってもらえる可能性が高くなります。

また、切手買取サービスのメリットは他にもあります。それは、切手の価値が分かることです。価値が分かることで、仮に売らないとしても愛着が湧き、大事に持っておこうという気になる可能性があります

■宅配買取

買取方式ですが、忙しい方には宅配買取がオススメです。多くの切手買取サービスでは、申込み完了後に宅配キットが届きますので、そのキットに詰めて送り返し、査定結果を待てばよくとても便利です。

■出張買取

自宅に業者を呼んで査定してもらう出張買取は、数が多い場合や梱包する手間を省きたい方にオススメです。また、切手は手の油や水分が付着することで劣化してしまうおそれもあるため、取り扱いに不安がある場合も、出張買取がおすすめです。

■保存状態やシート・バラなどについて

もし紙などに切手を貼って保存している場合は、査定に出す前に、あらかじめ紙から切手を剥がしましょう。破れないよう慎重に作業する必要がありますが、この作業で査定金額がアップする場合があります。また、1枚ずつのバラ切手よりも、シート切手のほうが値段がつく可能性が高いです。シート切手は切り離さずに丁寧に保管しましょう。

最後に

切手を売るかどうか迷ったら、まずは一度買取業者に査定してもらい、相場や需要の詳細を聞いてみると良いかもしれません。

また、もし仮にどこの業者に査定を出しても値段が付かなかった場合でも、処分するのも面倒なので、引き取りをお願いするのが賢明だと思います。最近では大手買取サービスを中心に、金額のつかなかった切手の無償引き取りを行っていることが多いです。

また、切手はブームのあった昭和30年代後半を境に価値が大きく変わる傾向にあります。プレミア切手だけでなく、もし発行年の古い切手を眠らせているのなら、早めにまとめて査定をお願いすると良いでしょう。